葉加瀬アカデミー、
始めてみませんか?
葉加瀬アカデミーとは?
『葉加瀬アカデミー』は、2018年にスタートした葉加瀬太郎が“校長”を務めるオンライン・バイオリンスクール。バイオリンを“聴く”だけでなく、バイオリンを“弾く”喜びも知って欲しいという葉加瀬太郎の願いから生まれたスクールです。
クラシック以外にも、アイリッシュ、スウィング、タンゴや、「情熱大陸」「エトピリカ」「ひまわり」「Another Sky」他、葉加瀬太郎の名曲50曲以上の葉加瀬太郎本人によるレッスン動画など、オリジナルの教材コンテンツが満載です。
バイオリン初心者から、「情熱大陸」にチャレンジしたい方まで、一人ひとりのレベルに合わせて、いつでもどこでも楽しく学べます。
学び方は簡単!
-
レベルに応じた
レッスン動画を観る -
指番号や弓順を参考に
伴奏に合わせて練習 -
オンライン対面レッスンで
練習の成果をチェック
ご自宅にバイオリンをお届けするレンタルバイオリン・サービスや、インストラクターの指導をご自宅で受けられるオンライン対面レッスンもご提供していますので、バイオリンを持っていない方や初めての方でも安心してレッスンをスタートすることが出来ます。
演奏レベルに合わせたレッスンだけでなく、葉加瀬太郎自身による楽曲の誕生秘話、お手本演奏、弾き方解説など、数多くの動画は観るだけでも楽しめます。
葉加瀬アカデミーはこんな方におすすめです
会員の声
葉加瀬さんの楽しいトークで、練習でも孤独感を感じないで続けられます。(50代女性)
会員の声
自分のペースが保て、出来ないところは合わせながら出来る。(50代男性)
会員の声
まとまった時間が取れない人にとって、すきま時間で学べるのはありがたいです。(40代女性)
お申し込み方法
ご登録から7日間無料!お気軽にお試しください
費目 | 料金 |
---|---|
入会金(初回のみ) | 5,500円(税込) |
月会費(毎月支払) | 1,980円(税込) |
豊富な教材コンテンツで楽しくレッスン!

バイオリンの基礎講座から様々な演奏テクニックまで、葉加瀬太郎が楽しく、分かりやすく解説します。ここでしか観られないレッスンをお楽しみください。

葉加瀬太郎やプロのバイオリニストによるお手本演奏を豊富に収録しています。音階練習から高度なテクニックまで、レベルに合わせた練習ができます。

初心者から上級者まで、様々な演奏レベルに合わせて葉加瀬太郎がセレクトしたオリジナルの練習曲を多数ご用意しています。
レッスン動画を体験してみよう
レッスン動画の一部をご紹介いたします。基礎的な内容のレッスンから、様々な楽曲の弾き方解説まで、幅広いラインアップでお届けしています。
教材監修者
練習ツール 初心者でも簡単に
一人ひとりの練習をサポートする多彩な機能

『葉加瀬アカデミー』の楽譜には、「運指(弦を押さえる指)」「ボウイング(弓のアップダウン)」「使用する弦」「押さえるポジション」が表示されています。楽譜を読めない方でもチャレンジできる、初心者にも優しい楽譜です。

初心者の方でも無理なく練習できるように、伴奏のオン・オフやテンポ変更など、練習スタイルに合わせて演奏しやすい環境を自由に設定することができます
コース設定 自由にレッスンを選べる
自分だけのレッスンをレベルや目的に合わせて組み替えられる!

「おすすめコース」では、葉加瀬太郎の楽曲からクラシックまで、このコースを利用すれば弾けるようになる楽曲がレベル別に組まれています。
主なコース楽曲一覧

「苦手なレッスンを繰り返し練習したい」など、目的別にレッスンを組み合わせて自分だけのコース「マイコース」を作ることができます。自分の練習スタイルに合わせてレッスンをアレンジでき、効率よく練習を進めることができます。
レンタルバイオリン
島村楽器との連携による各種追加オプション

体験レッスン料と入会金が無料になる葉加瀬アカデミー会員特典を利用して、島村楽器が提供するオンラインレッスンをご受講いただけます。
※ビデオ会議システム「ZOOM」を利用して、個人レッスンが可能です。

「続けられるか不安...」「まずは試してみたい!」という方に
バイオリンを始めようと思った時に、楽器の購入に悩む方は多いでしょう。そんな皆さまのために、『葉加瀬アカデミー』では、バイオリンをご自宅にお届けするレンタルバイオリン・ サービスを提供しています。
レンタルバイオリンには、葉加瀬太郎のシグネチャーモデル「アントニオ・タロンティーノ」や、お子様用サイズのバイオリンも揃えています。初心者の方にあると便利なグッズ「初心者3点セット」も販売しています。
Antonio Tarontino HT-200 葉加瀬太郎シグネチャーモデルはご購入いただくことも可能です!
よくある質問と回答
-
楽譜が読めませんが、大丈夫ですか?
大丈夫です。画面上の指番号表示や指使い表示にそって練習していただければ、楽譜が読めなくても演奏は可能です。
-
初心者なので、なにから練習すればいいかわかりません
まずはご登録後、解説動画をご覧いただき演奏に必要な知識を習得いただく事をお勧めします。
また「おすすめコース」をご案内させていただきますので、そちらに沿って練習を始めることができます。
会員の皆さまのライフスタイルやスキルに合った練習メニューをご提示します。お気軽にご相談ください。