こんにちは。葉加瀬アカデミー専属バイオリニストのAyaです。
葉加瀬アカデミーでは続々と新レッスンが公開されていますが、今回は「UNIT F01 1stポジションで葉加瀬楽曲を弾く」に「SET 10 One pint of Love」「SET 11 ASIAN FLOW」の2曲のレッスンが登場しました。
また、カラオケレッスン「UNIT K01 オリジナル音源に合わせて葉加瀬楽曲を弾いてみよう」では、「SET 09 Asian Roses」を公開しています。
※正会員様はリンクから教材をご覧いただけます。
今回の新レッスンについて、内容やおすすめポイントをご紹介したいと思います。
♪1stポジションで弾けるレッスン=Fレッスンとは?
1stポジションだけで曲が弾けるように、指番号やボウイングを易しめにアレンジしたレッスンです。
バイオリンを始めて数ヶ月の方や、1stポジションを復習したい方にピッタリの内容となっています。
♪1stポジションで弾く「One pint of Love」のレッスン内容
①音階練習
「One pint of Love」の準備練習として「Gメジャースケール」を練習していきます。音階は曲を弾く上でとても大切な準備運動の1つです。しっかりと音の確認をしていただくと指の置き方が綺麗になり、正しい音程が取れるようになってきます。
②「One pint of Love」の解説を見て実践練習
弓をどういう風に使って弾くか、左指をどう押さえたら弾きやすくなるかなどの説明をしています。ぜひお手本動画を参考に弾いてみてください。
♪1stポジションで弾く「ASIAN FLOW」のレッスン内容
①音階練習
「ASIAN FLOW」の準備練習として「Aマイナースケール」を練習していきます。音階は曲を弾く上でとても大切な準備運動の1つです。しっかりと音の確認をしていただくと指の置き方が綺麗になり、正しい音程が取れるようになってきます。
②「ASIAN FLOW」の解説を見て実践練習
弓をどういう風に使って弾くか、左指をどう押さえたら弾きやすくなるかなどの説明をしています。ぜひお手本動画を参考に弾いてみてください。
♪Ayaお勧めの練習方法
①練習を始める前に、肩こりなどの予防で身体のストレッチをする
②ウォーミングアップで「UNIT E01a 葉加瀬楽曲で移弦の練習」で葉加瀬楽曲に合わせて移弦の練習をする
計6曲あるので、どの弦で移弦の練習にするか、日替わりで順番に弾いてもいいですし、隣の弦が鳴りやすいD-A線をメインに弾くのもいいと思います。メトロノームに合わせてただただ機械的に練習するよりも、音楽に合わせて弾くほうが練習がはかどりそうですね。
③レッスンのテンポについていけない方はテンポ設定で遅くして練習をする
弓は置いて、伴奏に合わせて左指だけ置くのも良い練習になります。
葉加瀬アカデミーYou Tubeチャンネルにて、「One pint of Love」、「ASIAN FLOW」の2つレッスンのダイジェスト映像を公開いたしました。ぜひご覧ください!
♪オリジナル音源に合わせて演奏するレッスン=Kレッスンとは?
葉加瀬校長がリリースしたCDと同じオリジナル音源から、バイオリンパートを外したカラオケVer. で曲を練習できるレッスンとなります。
今までに「ひまわり」「エトピリカ」「情熱大陸」「Another Sky」「瑞風〜MIZUKAZE~」「博士ちゃん」「万讃歌」「MATSURI 組曲「NIPPON」より」が公開されており、今回新たに「Asian Roses」のレッスンが登場しました。
葉加瀬アカデミーでしか味わえないレッスンとなっていますので、大変お勧めです。
そして、このKレッスンを周囲を気にせずに堂々と弾きたい時に、JOYSOUNDに足を運んでみてください。葉加瀬アカデミーのレッスン動画やライブ映像がJOYSOUNDで続々配信されています。葉加瀬アカデミー会員限定の室料割引サービスもあります。カラオケルームで練習することは昔は考えられなかったのですが、今では楽器練習している方も見かけます。ぜひご利用ください。
葉加瀬アカデミーYou Tubeチャンネルにて、Kレッスン「Asian Roses」のレッスンのダイジェスト映像を公開いたしました。ぜひご覧ください!
いかがでしたか?
今のご自分に合ったレッスンから始めて、無理のないように進めていっていただけたら嬉しいです。
そして、スムーズに弾くために、レッスンを順番に練習していくと短時間で弾けるようになると思いますので、ぜひ試してみてください。
※この記事は、葉加瀬アカデミー専属バイオリニストAyaさんが書いた原稿を、担当者が編集したものです。
「Antonio Tarontino HT-220」数量限定で販売中!
-
詳しくは、下記ページにてご覧ください♪
- 数量限定バイオリンセット 葉加瀬太郎シグネチャーモデル「Antonio Tarontino HT-220」紹介ページ
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
今さら聞けない!?オーケストラの豆知識〜楽器の略語や編成〜2023.02.22
-
音が綺麗に鳴らない、かすれる…初心者でも音をしっかり鳴らす6つのポイントとは?2022.07.07
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
おすすめコラム一挙紹介!~調の性格を知ろう編2023.04.28
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
今さら聞けない!?オーケストラの豆知識〜楽器の略語や編成〜2023.02.22
-
音が綺麗に鳴らない、かすれる…初心者でも音をしっかり鳴らす6つのポイントとは?2022.07.07
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14