こんにちは。葉加瀬アカデミー専属バイオリニストのAyaです。
あなたのバイオリンケースには、「バイオリン本体・弓・肩当て・松脂・お手入れ用のクロス」以外にどのような小物が入っているでしょうか?今日は私がオススメする、「バイオリンケースに入れておくと便利なグッズ」についてご紹介します!
■入れておくと安心なもの
・ミュート(消音器)
練習する時にご近所さんが気になるという方には、ミュートを使用して練習することをオススメします。
【Lesson01-02-02 サイレント、エレクトリック、消音器】※正会員様はリンクからご覧いただけます
・チューナー
メトロノームとチューナ一の一体型が便利です。今はスマートフォンのアプリでチューナアプリがあるので、それを使っても良いと思います。
・交換用の弦
ごくたまに突然弦が切れてしまうということがあります。そのような時のために予備弦があると安心です。
・鉛筆、消しゴム
2B以上の鉛筆で書くと、楽譜に跡が残りにくく書きやすいのでオススメです。
■状況に合わせて入れると良いもの
・湿度調節剤
梅雨のジメジメ対策として「ドライフォルテ」というものがあります。ドライフォルテは除湿専用ですが、湿度調節剤には、1年間通してお使いいただける湿気と乾燥の両方防いでくれるタイプもあります。
・ペグコンポジション
ペグがいつも硬くなってるという方は、お持ちいただくと重宝します。
■私がオススメする意外なグッズ
・爪切り
私の生徒さんが、「うっかり切り忘れた」とレッスン前に爪を切っている様子をを何回も目にしました。うっかりという時にあると安心です。
・貼って剥がせる五線テープ
楽譜のめくりがうまくいかない時に次のページの音符を書いたり、五線譜外にちょっと五線が欲しい時、ふと思いついたメロディを書き留めておくなど、使い勝手抜群です。
・お気に入りの写真
憧れのバイオリン奏者の写真・先生と撮った写真・自分のお気に入りの写真などをケース内の目立つ所に入れておくと、ケースを開く度にモチベーションが上がります。私も写真入れています♪
なんと、葉加瀬アカデミーでは、Lesson01-11-03の中で葉加瀬さんの楽器ケースの中身も公開しているんです!これは気になりますよね。ぜひご覧になってみてください。
【Lesson01-11-03 楽器の保管(本体、弓)】※正会員様はリンクからご覧いただけます。
いかがでしたか?
いざという時に慌てずに気持ちよく練習するためにも、ケースの中に入れるものをいろいろと工夫してみてくださいね!
※この記事は、葉加瀬アカデミー専属バイオリニストAyaさんが書いた原稿を、担当者が編集したものです。
- 週間
- 月間
- 年間
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
今さら聞けない!?オーケストラの豆知識〜楽器の略語や編成〜2023.02.22
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
音が綺麗に鳴らない、かすれる…初心者でも音をしっかり鳴らす6つのポイントとは?2022.07.07
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
今さら聞けない!?オーケストラの豆知識〜楽器の略語や編成〜2023.02.22
-
音が綺麗に鳴らない、かすれる…初心者でも音をしっかり鳴らす6つのポイントとは?2022.07.07
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
もう迷わない!タイとスラーの見分け方2021.08.26
-
知っていると便利!オーケストラのパート譜の書き込みマーク印と略名2023.03.01
-
調の性格を知ろう 〜長調と短調を見分けるコツ〜2020.02.25
-
紙の楽譜をiPadへ電子化…おすすめの楽譜アプリ2020.11.26
-
調の性格を知ろう 〜♯の長調編〜2020.01.15
-
絶対音感あるある〜絶対音感があるといいこと・苦手なこと〜2021.05.27
-
バイオリン初心者でも独学できる!バイオリンの相場やオススメ、選ぶコツを大公開!2018.09.10
-
これだけはおさえておきたい!オーケストラで使う用語特集2019.08.21
-
調の性格を知ろう 〜♭の長調編〜2020.01.21
-
音符は読めるのにリズムが苦手・・・読譜が苦手な方にお勧めの練習方法2021.04.08
-
子供がバイオリンを始める適齢期は何歳?2021.08.05
-
調の性格を知ろう 〜♯の短調編〜2020.02.14